2024.12.28
最近ストレッチポールに良く乗っています。
ストレッチポールとは、これ。
これにこんな感じで寝ます。
もうちょっと写真の写り方考えろって感じですね(笑)
しかし!
このポールの上に寝ることによって肩甲骨が開き、首もダランと後ろに倒れ、かなりストレッチされます。
腕の角度は大の字になったり、万歳にしてみたり、微妙な角度でほぐれる箇所が変わってきますので3つの角度くらいでやると良いでしょう。
ポールの上に背骨を乗せる感じで。
写真じゃ見えないけど首はポールの上に乗せるのではなく、ポールの端を首の付け根あたりに置き真後ろが見えるような感じで。
これを寝る前にやってからすごくリラックス出来て、より深い眠りにつくことが出来ています。
もちろんポールに乗ったら「脱力」してくださいね。
ストレッチポール、甘くみてました!
やってみたらすごく良いです。
首肩こりがあったり、安眠出来ていない人におすすめしますよ〜。
ストレス過多の人にも良いでしょう。
脱力してみてください♪
腎気が衰え入院した院長の話はこちらから(ガンじゃなくて本当に良かった!)
↑なぜ院長は尿漏れが止まらなくなったのか!?
お支払いはPayPay、LINEペイ、口座振り込みがお選びいただけます♪
下のLINE友達追加からご連絡くださいませ〜!
ちなみにLINEの「友達追加」をしても僕のところには登録人数が増えたことがわかるだけで、
誰が登録したのかは分かりませんのでご安心くださいw
とりあえず登録しておいて、気が向いたら脱力マスクの注文、そして施術のご予約ご予約ぅ〜♪
村上鍼灸院のお問い合わせ・ご予約はLINEからどうぞ
お電話はこちら
脱力Tシャツ、絶賛発売中!
寒いからパーカーいかがですか〜♪
こうてくれや〜w