2021.02.28
鍼灸院には色々な症状の方がいらっしゃいますが、耳鳴りもその一つです。
脈・舌を診てその日の体調を確認しツボをチョイスします。
よく使うのがこの写真のツボです。
耳の側のツボは聴宮(ちょうきゅう)。
手の太陽小腸経の最後のツボで、ここは口を開けてもらってから刺します。
耳に近く、耳鳴りのときに使う頻度は高いですね。

聴宮(ちょうきゅう)
手の甲の小指近くにある「中渚(ちゅうしょ)」、手首の「陽池(ようち)」、手首近くの腕にある「外関(がいかん)」もよく使います(聴宮ほどではないですが)。
これらは3つは手の少陽三焦経の流れに沿っていて、体内の水の流れが悪い時に使うことが多いですね。

手の甲の小指近くが「中渚」、手首の「陽池」、手首近くが「外関」
これらのツボを合わせながら体を正しく脱力させる施術を行っています。
耳鳴りは重度の肩こりや頭痛などの症状を訴える方が多いので、それらも合わせて。
寝ているうちにちゃんと回復する体を目指しましょう。
お支払いはPayPay、LINEペイ、口座振り込みがお選びいただけます♪
下のLINE友達追加からご連絡くださいませ〜!
ちなみにLINEの「友達追加」をしても僕のところには登録人数が増えたことがわかるだけで、
誰が登録したのかは分かりませんのでご安心くださいw
とりあえず登録しておいて、気が向いたら脱力マスクの注文、そして施術のご予約ご予約ぅ〜♪
村上鍼灸院のお問い合わせ・ご予約はLINEからどうぞ
お電話はこちら
脱力Tシャツ、絶賛発売中!
寒いからパーカーいかがですか〜♪
こうてくれや〜w