2023.09.20
今回のモニターの方は「小顔」というよりは「お顔の歪みが気になる」という方です。
お話していても全くそんな感じはしませんでしたが、写真を撮るときにまっすぐ立っていただき、その写真をみると「そういえばそうかもしれない」という感じです。
「右目が高い位置にある気がする」
そんなお悩みの方でした。
もし本当に歪んでいるのであれば「骨盤調整なども行うので治る可能性はある。ただ、あくまで可能性であることをご理解頂きたい」という旨をお伝えしてからの治療です。
お顔に関してはさらに小顔に、美肌に、という思いで施術いたしました。
ではビフォー・アフターを。
目の位置、ビフォーはたしかに高いように見えます。
アフターはそれが軽減しています。
この方は最近ご出産され、子育てにより肩こり、腰痛、疲れに悩まされているとのことでした。
「抱っこ」の姿勢はかなり身体に負担がかかります。
恐らくその「姿勢」が、お顔でなく身体に歪みを生じさせ、平衡感覚を保つため首の角度に傾きがあったのでしょう。
さらに出産直後ということで骨盤調整をいたしましたので、身体全体の歪みが取れ位置が正常に戻ったのでアフターの写真のように目の位置も改善されたと思われます。
目の位置がだけでなく、元々お綺麗な肌がさらにきめ細かくなり、お顔の質感に柔らかさが出て自然な表情になりました。
肌に明るさも出てきましたね。
僕は電車の中で赤ちゃんが泣いていると「パワーをありがとう〜!」とお礼を言っています(^o^)
東洋医学では赤ちゃんは「陽の気のかたまり」と言われているんです。
元気をくれる存在が赤ちゃんなのです。
もしパワーが有り余って夜泣きなどがあったら、肩甲骨の間の中心に「身柱(散り気)」という夜泣きに効くツボがありますので、さすってみてください。
赤ちゃんを育てるのは体力的に相当な負担がかかることは容易に想像出来、大変だと思いますが、
お伝えしたストレッチなどで体調を整え、母子ともに健康でいてくださいませ!
モニターご参加ありがとうございました!