2024.12.28
ドラクエ3はやってはいけないw
2024.07.24 カテゴリー:院長のたわごと
ここから始まる、ロトの物語。
多くのゲームファンに愛される不朽の名作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が新たな映像表現で生まれ変わり、2024年11月14日(木)発売!
ドット絵と3DCGが融合した美しいHD-2Dの世界で、壮大な冒険へ旅立とう!
ということでして、日本ロールプレイングゲームの金字塔、ドラゴンクエスト3が完全リニューアルで発売の報を聞き、本当に興奮しました。
中学生の頃やはりどハマり、夢中になってやった記憶があります。
ドラクエ3のHD-2D版の発売を前に、今は当時プレイしていたドラゴンクエスト1、2、3をNintendo Switchに最適化してプレイ出来るので、当時を思い出しながらやってみました。
途中SNSでドラクエをやっていると投稿すると、
「こんな街がある」
とか
「船に乗れるよね〜」
とか
「ふっかつのじゅもんを手書きで書いて間違えたときの絶望」
とか
ドラクエ1、2、3をそれぞれ懐かしむコメントが続出。
僕もコメントに対して曖昧な記憶ながらも返信してましたが、今やっても面白いです!
ドラクエ1は単純ながらも謎解きやだんだん強くなる勇者に興奮してましたし、ドラクエ2は3人のパーティで物語が進みボリュームも良い感じでかなり面白いです!
うっすらした記憶を呼び起こしながら謎をといていくのですが、今は歳とったのでゲーム内で村人に聞いたヒントをすぐ忘れてしまってほんと苦労しましたよw
そしてついにドラクエ3!
職業を選択できるという斬新なシステム、そして転職までできるという、当時としては相当画期的だったんじゃないでしょうか!
勇者・戦士・武道家・魔法使い・僧侶・商人・盗賊・遊び人
そしてレベルが上がると賢者になれるというので、めちゃめちゃ憧れましたね!
意味ないと思っていた遊び人ですが、実はレベル20まで上がると賢者に転職出来るというねw
他の職業の人は「さとりの書」というアイテムを手に入れないと転職できないのに、遊び人、実はすごいww
ドラクエ3は本当に面白いという記憶しかないんです!
とにかくドラクエ3が1番すごくて、1番面白い!
なんといってもドラクエ1、2ときてドラクエ3は、ドラクエ1、2の前の時代の話だったという衝撃ですよ!
発売されたのは1、2、3の順ですけど、ドラクエの時代背景では3、1、2の順番で進んでいくという衝撃!
後半ではドラクエ1でやった世界がまた出てきて、ドラクエ1のBGMがかかると本当に感動したものです(記憶では)
当時は勇者・戦士・魔法使い・僧侶の鉄板パーティでやっていたと思うので今回は寄り道要素を加えようと
勇者・武道家・盗賊・遊び人
というかなり厳しい戦いになるであろうパーティで出発。
遊び人を入れたのは早く賢者に転職したかったから(笑)
もうレベル10くらいまでは本当に面白くて、夢中になってやってましたよ。
ドラクエ1、2のときは当時の記憶を頼りにしてサクサク進められたのですが、ドラクエ3はね、懐かしさもありましたけど、記憶がね。
レベル15くらいまできてね、ちょっとね、わかったことがあるんです。
ワイ、ドラクエ3やったことねーな!
爆!!
あまりに記憶がなさすぎる!
これ多分やり始めて途中で諦めてやめたか、友達がやっていたのをみていただけだと思われます(笑)
なんだったんだ、ドラクエ3を懐かしんでいた、ワイの記憶わ(汗)
なので余計に面白い、うお〜、面白い!!
止まらない、プレイが!!
ドラクエ3がやりたいがために、今まで動きがのろかった僕は「すばやさのたね」を大量摂取したのか「ほしふるうでわ」を装着したのか、やらなければならないことをさっさと済ませとにかくドラクエ3!
起きてて時間がある時は全てドラクエ3についやしているんじゃないかってくらいやってる(汗)
しかしね、遊び人がとにかく使えない!
そして僧侶がいないのでダメージの回復が勇者のホイミか薬草しかない!
遊び人はまともに戦ってくれないし、戦ったとしても攻撃力は弱いので戦力にならない。
転んだりしてるしww
途中、ピラミッドで黄金の爪を入手してしまったばっかりに(ネットでカンニングした)、呪いにかかり一歩ごとに敵が現れ戦闘1000本ノック状態(しらなかった)。
ずっと戦って経験値とお金だけはめっちゃたまる!
そしてそして、
ようやく「遊び人」は賢者に転職!
まともに戦ってくれるし、回復系呪文も覚えてくれる!
物語は一気に進み始めましたが、そこはドラクエ3、人生初のドラクエ3、ドラクエ2の比じゃないボリュームでなかなか最後の敵まで辿り着かない!
だけど面白いからまさに寝る間を惜しんでドラクエ3をやり続ける日々。
面白いけど、苦しい(笑)
辛い、でもやっちゃう、悪い大人。
テレビのコンセントをお母さんにぶち切られる子供がいるのがわかる気がするwww
朦朧とした意識の中(布団に寝ながらNintendo Switchを下から眺めながらやっている状態)、僕は思ったのです。
遊び人は賢者に転職しました。
が、
ワイは廃人に転職しますた・・・
:(´ཀ`」 ∠):うぅ・・・(ο_ _)ο=Зバタッ
結論、ドラクエ3はやらない方がいいw
でもHD-2D版をすでに予約してしまった・・・
ゲームは1日1時間まで!
で・す・よ・w
![](https://www.murakamishinkyu.com/cms/wp-content/uploads/2024/07/b59406cf7f7e08496c324e4934d3e8e5-600x342.png)
鳥山明先生のイラスト、偉大すぎるぜ〜!!
村上鍼灸院ではリラックスした時間を過ごしただけで痛み・痺れ・疲れなどのお悩みの解決を目指しており、施術時間はちょっと長めに設定、僕自身がやって欲しいと思う治療をそのままやっています。
「波」を送り込み、患者さまの「波」とシンクロさせユラユラとほぐして行く感じをこの動画で確認していただければと思います。
ご予約はこちらから↓
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33841
適切に脱力して、健康になりましょう。
体が楽だと人間関係も緩やかになります、僕はそうでした!
ヘルスケア&介護・看護・リハビリ業界の応援メディア
moreリジョブ 様
に村上鍼灸院のインタビュー記事が掲載されております。
ぜひ読んでみてくださいませ。
敬愛する師匠の死をきっかけに鍼灸の世界へ【もっと知りたい!「ヘルスケア」のお仕事vol.137/村上鍼灸院 院長 村上真人さん】#1
力を抜くことの大切さを伝えたい!【もっと知りたい!「ヘルスケア」のお仕事Vol.137/村上鍼灸院 院長 村上真人さん】#2
治療のご予約はこちらから♪
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33841
健康相談、ドラムのこと、各種お悩み、ご自身の姿勢の画像などを送ってくださっても構いません♪
下のLINE友達追加からご連絡くださいませ〜!
ちなみにLINEの「友達追加」をしても僕のところには登録人数が増えたことがわかるだけで、
誰が登録したのかは分かりませんのでご安心くださいw
お電話はこちら
脱力Tシャツ絶賛発売中!