2024.12.28
月1きてくださっている患者さま、今回は首肩ゴリゴリに固まっていました。
聞けばトラブル発生でストレスが溜まりに溜まっているとのこと。
トラブル解決のために考えることが多くなり、さらに途中覚醒などでの睡眠不足。
まさに負のスパイラル真っ只中です。
さて、このトラブルが解決すれば身体は良くなるでしょうが、逆もまたあると思うのです。
身体を緩め、首肩を楽にすることこそがこのトラブル解決の良薬なのかもしれない。
正常な身体には正常な精神が宿ると考えれば、身体のトラブル解決はそのまま諸問題の解決に繋がります。
ということで、身体も心も脱力してもらうべく鍼灸とマッサージで治療します。
人間の身体は60%が水で出来ていますから、その水分を利用して治療すべく体内に「波」を送り込みます。
僕は鍼を刺す、入れる(刺入)、鍼を離す、どの動作にも体内に波(振動)を入れ込むようにしています。
マッサージは言わずもがな、僕自身の体内で起こした「波」を患者さんに送り込むように。
患者さんにはいつも「身体の中の波が上から下に流れ出る感覚を持ってください」と伝えています。
その波は、身体の硬い部分をだんだんと緩めていってくれます。
この時に術者と患者さんの波が上手く調和(ハーモニー)すると、さらに緩んでいきます。
結果脱力できると。
身体が脱力出来れば、思考も脱力し冷静さを取り戻すことができると考えています。
悩みで硬くなった身体と首肩、緩めておきました!
どうかトラブルが上手く解決しますように♪
健康の基本、ストレッチ!
日々の習慣にしましょう。
上半身だけでも良いです!
自分で指圧して氣を流してあげましょう!
お電話はこちら
コラボメンバー大募集中!
こんにちわ。
私も以前は「あとひと頑張り」を、ずーっと続けて、
やばいくらいヤバイ状態になってました(汗)
日々の休養。10分でも5分でも止まる。
おかげさまで心がけていけるようになってきました。
ショット・キックの連打とタメ。
みたいなものだと思うんですよね。
止まるとき、再起動するとき、
どういう状態になってるか観るのが
上達のポイントだったりします。私の場合。。
今のコロナ禍もこれから発展するための休息期間だし、休み重要。
僕も今朝は身体の調子をみて早朝キックを休みました。
ワビサビにも似てますね!