2024.12.28
そろそろ梅雨入りですかね、喘息が微妙に苦しいっす、発作が出るわけではないのですが、胸の辺りがどよ〜んって感じ。
湿気を排除するためのツボや飲み物を紹介、するのは次のブログにするとして、今回はまずこれです、タイトルの話。
実は先日これに参加してきました。
日本では初開催、
SUPERGUITARIST Boot Camp
スーパーギタリスト ブートキャンプ、第一回目のギタリストは、
LOUDNESS 高崎晃さん!
https://superguitaristbc.com/akiratakasaki/
憧れのギタリストから二日間に渡ってギターのレクチャーを受けられるという夢のようなイベントです。
僕は初日に「シークレットライブ」ということで、晃さん、山本征史さん(夜叉・amber lumberなど)とで3曲ほど演奏させていただきました。
キャンプの様子についてはオフィシャルで後日レポートが発信されるでしょうし、ライブについても一応シークレットということで(笑)ここでは多くは語りませんが、本当に素晴らしいキャンプでした。
なんといっても神・高崎晃氏の、ほんとにほんとの
生音
ですかね。
同じ人間が弾いているとは思えないエネルギーを感じるんですよ!
明らかに違う、出音が。
ロックという音楽をやるにはこれしかないっ
って思わせる音色。
参加者の方が「氣の入れ方を教えて欲しい」というような質問をされてましたが、やっぱり「違い」を感じているからだと思います。
しかも今回僕は演奏時にイヤモニを使っていたので、ギターの音をダイレクトに聴くことができましたが、もうね、悶絶ですよっ!!
「いかに弾く弦以外をミュートして余計な音を出さないか」
とおっしゃってましたが、まさに聞こえる音はCDを聴いているかのようなクリアな旋律のみ。
音はエネルギーに満ち溢れ、太く強く、時には優しく、美しい。
氣、入りまくってます。
魂の音、聴こえます。
演奏するとき音楽に没頭し、魂を注入出来るか?
これが僕の大きな課題で、どうしても上手くやろうとしちゃう。
没頭、難しい。
かといってリズムが狂ったらどうしようもない。
晃さんは普段から(日常生活全て)ちょっと別次元に住んでいる感じがあるんですよね〜。
常に集中していて、ギターを弾くと、より深く集中して世界を大きく包み込んでくる感じ。
ひぐっつぁんは集中すべき時に「ぎゅーっ」と世界に入り込む感じでした。
どちらも音楽に没頭している感がすごいです。
僕なんかは曲の途中で全く違う別のこと考えてしまうこともあるのに(晩飯何にしようとかw。いやまじでww)
日常生活から音楽にどっぷり入っていて、それが音に出ている人系の人、は他にもいて(あくまで僕の感想)、
ジャズピアニストの「ゴンサロ・ルバルカバ」とか「上原ひろみ」さんとかもそんなふうに感じます。
出音の「質」が違うのよ、根本的に。
高校生の時に洋楽しか聞いてなかった、しかもドラムしかほぼ聞いてなかったのに
「この人はなんか違う!」
と思ったのは高崎晃さんの弾く「In The Mirror」でしたし、高校生のバカ耳なのに違うと思わせられたのはそこにある強大なエネルギーだと思うのです。
(ちなみにQUEENのブライアン・メイも「なんか違う(良い意味で)!」と思ってましたw)
魂の音が聴こえる、氣を注入しまくった演奏をしたい。
いや、しなきゃダメだよね!
ダメってのもおかしいか(笑)
高校生の頃は音楽がもっと好きだったはず。
僕が今回感動しているのは、音楽をずーっと好きであり続けられた人の音を聴いたからだと思う。
好きを思い出せ、魂を表現せよ!
P.S.
今回、樋口宗孝氏、本間大嗣氏、青山純氏という偉大なドラマー様が叩いた楽曲を叩かせていただきました。
恐れ多かったですが、禁酒し、練習し、なんとか無事終えることができました。
終わって東京に戻ってからドラムの個人練習に入ると、悩みに悩みまくっていたフォームが固まりスランプから抜け出せそうな感覚がありました。
最高のご褒美です、ありがとうございましたm(_ _)m

とりあえず没頭している様子w

征史さんと。演奏終わってリラックスw
村上鍼灸院ではリラックスした時間を過ごしただけで痛み・痺れ・疲れなどのお悩みの解決を目指しており、施術時間はちょっと長めに設定、僕自身がやって欲しいと思う治療をそのままやっています。
ご予約はこちらから↓
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33841
適切に脱力して、健康になりましょう。
体が楽だと人間関係も緩やかになります、僕はそうでした!
「波」を送り込み、患者さまの「波」とシンクロさせユラユラとほぐして行く感じをこの動画で確認していただければと思います。
村上鍼灸院を世界的ロックバンドLOUDNESSのボーカル二井原実さんのブログでご紹介いただきました〜、ありがとうございます!
https://blog.goo.ne.jp/m-niihara/e/ee23fc0a528937b1cb07b03558eb4cf3
ヘルスケア&介護・看護・リハビリ業界の応援メディア
moreリジョブ 様
に村上鍼灸院のインタビュー記事が掲載されております。
ぜひ読んでみてくださいませ。
敬愛する師匠の死をきっかけに鍼灸の世界へ【もっと知りたい!「ヘルスケア」のお仕事vol.137/村上鍼灸院 院長 村上真人さん】#1
力を抜くことの大切さを伝えたい!【もっと知りたい!「ヘルスケア」のお仕事Vol.137/村上鍼灸院 院長 村上真人さん】#2
治療のご予約はこちらから♪
https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33841
健康相談、ドラムのこと、各種お悩み、ご自身の姿勢の画像などを送ってくださっても構いません♪
下のLINE友達追加からご連絡くださいませ〜!
ちなみにLINEの「友達追加」をしても僕のところには登録人数が増えたことがわかるだけで、
誰が登録したのかは分かりませんのでご安心くださいw
お電話はこちら
脱力Tシャツ絶賛発売中!
脱力手拭い(税込1,000円)も売ってます♪