筋トレ&糖質制限8週チャレンジ26日目。
アーモンドプードル(アーモンドの粉)と卵がメインの生地を焼き、その中に溶かしたチーズと焼いたベーコンをたっぷり包んで作ったチーズクレープがもうね、最高の美味しさです!
低糖質なので太らないし、チーズとベーコンたっぷり、焼くための油は「ギー」を使ってるので香りも最高。
決め手はチーズが溶けたら生クリームを追加することですね。
すると柔らかまろやか、お店で出しても恥ずかしくないレベルにアップします!
脂質も多いので満足感がハンパなく、腹持ちがいい(油は食べても太りません!)。
昼夜食べてしまったのはちょっとアレですが、1日1食くらいは野菜と一緒に食べれば良いでしょう。
糖質制限もだんだん楽しくなってきましたわ。
夜中、ちょっと食べてしまったのですが、それでも数値は落ちました。
もう少しで60キロ台。
がんばろ!
4/6(金)朝の計測(4/5の出来事)
体重:70.1kg(前日から−0.9kg)
体脂肪:20.4%(前日から−0.3%)
70キロを割るのが見えてきました!
水:3.5リットル。良質な塩を入れて。
運動:この日頑張りました。早朝キックボクシング、腹筋3種、3分プランク、バーピージャンプ18回(死んだw)、ウォーキングは浅草橋から御徒町までw

朝、豚肉とネギ、卵とキャベツの炒め物

朝、キックのあとに筋トレをしたのでタンパク質投入。前日作ったローストビーフを3枚ほど

昼、まずはクレープを焼いて

テフロン加工してある卵焼き器でベーコン、そしてチーズを投入!最後に生クリーム!

クレープの上にのせるのだ!

巻いて盛り付け。野菜も投入。

トロリとしたチーズにベーコンの塩気が絡んで最高です!!

肉も追加

昼、おかわりしたw。マヨネーズを添えて。中身はチーズとサラミに変更。これも美味い!

夜、また食べる人www

ジャパメタセッションにお邪魔しました!ラウドネスの難曲「Run For Your Life」をやる緊張からか、ビールを飲んでしまうw(1杯糖質10gくらい)

ジャパメタセッションが終わり家についたのは12時くらい。でもまた飲んでしまった!赤ワインとサラミ、キュウリのぬか漬けをちょっと、そしてクレープのあまりも。

調子出ちゃって寝る前にまたローストビーフとナッツを。でも太らなかった!

ジャパメタセッションで一番楽しそうだったNR氏。彼の笑顔を見ていると幸せになれる(笑)
今なら「このブログを見た!」
という方で村上鍼灸院のオフィシャルサイトからご予約の方に限り通常6000円の肩こり治療の整体を5000円にてお受けします。
2018年4月末までにご来院の方のみです。
ご予約はこちらから
https://www.murakamishinkyu.com/797038628
口コミはこちらから
村上鍼灸院 からだリフレの口コミページ

https://www.murakamishinkyu.com/service/%E8%82%A9%E3%81%90%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%90%E3%81%AB%E3%82%83%E6%95%B4%E4%BD%93