2024.12.28
目の疲れが気になるという方、多いですね。
やっぱりスマホやPCをみている時間が多いからでしょう。
それに風景など遠くを見る機会が減っているからだと思います。
近くばかり見ていると焦点を合わすのに目の筋肉使いますからね。
いつのまにか、しかめっ面になっていることも多いでしょう。
うつむき加減になって肩もこるし、その姿勢は顔面の皮が後ろに引っ張られ伸びたビニールのようによれて「たるみ」が出てきます。
つまり美容にも良くないということなのです。
相談
目が疲れて仕方ありません!
回答はこちら
攅竹(さんちく)
魚腰(ぎょよう)
糸竹空(しちくくう)
3つとも眉毛の上にあります。
目が疲れた時に自然と手がいくかもしれませんが、ちゃんとしたツボのある場所なのです。
眉毛の下の筋肉は皺眉筋(しゅうびきん)といって眉間にシワを寄せる働きがあります。
目が疲れていると眉間にシワ、寄っちゃいますね。
指をあててほぐしていきましょう。
写真は自撮りなので片手ですが、両手であてて30回くらい回すように押してあげてください。
強すぎる力はダメです。
イタ気持ち良いくらいで。
もしかしたら痛いだけかもしれませんが、それはかなり凝っているからだと思われます。
目がスッキリしたら、さっさと仕事終わらせて帰って寝る!
免疫力アップしちゃって!!
睡眠のための良いストレッチあります!
寝る前にやってみてくださいね〜
https://www.murakamishinkyu.com/info/8418
お電話はこちら