2025.03.05
2024.12.28
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
自分が疲れているかどうか?
というのは人によって判断にバラつきがあると思うんです。
最近僕は「疲れやすいのかな」と思うことがあります。
疲れてても動けるし、早朝キックボクシングに行けるくらいだから問題ないっちゃないのですが、回復力は昔に比べて相当衰えていますね。
僕は人生で「めちゃめちゃ元気、うお〜!!」っていう感覚になったのは糖質制限と筋トレをめっちゃしていた時しか、ないです。
このときはほんとに体調が良くて寝起きバッチリ、日中も眠くならずなんでもできそうな感じでした。
しかし、季節の変わり目に弱くてよく風邪っぽくなってたんですよね〜。
プラス、美味しいものを色々食べたいという欲求からこの生活をやめました(笑)
やめてからはここ5年くらい体調の良し悪しはあるものの、大風邪引いて寝込むということはありません。
糖質制限時の体調の良さから比べると、多分子供の頃からなんとなくダルい、というのが僕の体調だったのだと感じます。
まあ、褒められた生活をしていませんでしたけどねw
鍼灸師になってからは健康になるために食事や運動で色々なことを試し、どれもそれなりに効果は出ているのですが大元の「疲れやすい(かもしれない)体質」を変えるに至ってはいません。
今回、たまたま本格的な漢方を試す機会に恵まれたので2週間ほどちゃんと煎じて飲んでみることにしました。
問診、脈診、舌診により僕の体質を判断し、体質改善のための漢方薬を。
煮出すのに40分くらいかかったり、漢方独特の匂いや味になれる必要はありますが、今までやっていなかったことなので楽しみながら試してみたいと思います。
僕の場合は「氣」のベースアップと胃腸および気血の巡りを改善するような漢方。
楽しみながらと言いましたが、正直面倒な上、苦いです(笑)
写真、多数あげておきます〜!
苦いけど、結果が楽しみ!
報告します!!
もっと健康になれば、もっと脱力出来ると思うんだ♪
押上のゆめみらい漢方薬局で出してもらいました!ありがとう〜!
一回分のパックがデカイ!そしてすでに匂いがすごいw
右のパックを3、40分煮込んだら、左のパックを3分くらい煮出して出来上がり。
ずっしり入っているよ〜!
これから30分以上煮出します!
煮出し終了、ずっしり!!
重い!でもこの中に色々な生薬が入ってます。
色が漢方っぽい!w
早朝の空腹時に1/3くらい飲んで、残りは魔法瓶に入れてちょくちょく飲んでます。
良薬は口に苦し!まじで(笑)
ご質問にも絶賛お答え中!
ドラムのこと、健康相談、各種お悩み、ご自身の姿勢の画像などを送ってくださっても構いません♪
下のLINE友達追加からご連絡くださいませ〜!
ちなみにLINEの「友達追加」をしても僕のところには登録人数が増えたことがわかるだけで、
誰が登録したのかは分かりませんのでご安心くださいw
村上鍼灸院のお問い合わせ・ご予約はLINEからどうぞ
お電話はこちら
脱力Tシャツ、脱力マスク、脱力トートバッグ絶賛発売中!
新作もあるでよ〜!!
これとか
こんな鍼や整体をしてます。