2025.01.21
2024.12.28
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
2016.07.09 カテゴリー:2週間チャレンジ
【ルール】
朝起きてオシッコをしたあとの数値を記録していく。
正しい糖質制限をし、20時以降は固形物を食べない。
30回噛む。
水を1日4リットル飲む。
1日最低1回は有酸素運動をする。
出来る限り筋トレをする。
「牛ステーキと厚揚げステーキセットのお客様!」
「・・・。あ、はい、僕です!」
ファミレスにこのセットがあったら迷わず注文します!
厚揚げステーキ、美味しいんですよ!
糖質制限直球メニューですな(笑)
さて、チャレンジも残り3日ですので気合入れていきますよ!
1食目
時間:10時00分
内容:牛ランプステーキ、厚揚げステーキ、くたびれたサニーレタス、きゅうりのぬか漬け。
2食目
時間:15時30分
内容:豚こまとピーマンのニンニク炒め。
ニンニクはゆっくり火を入れると臭みが取れますから、大丈夫!
味付けはどの料理も塩コショウと醤油です。たまにバターも。
3食目
時間:19時15分
内容:牛肉の切り落としステーキ(ニンニクも)、オクラ、きゅうりのぬか漬け。
ほんとに肉だらけです。
もうちょっと野菜も摂ったほうがいいですね。
ちなみにいつも補助で「アスコルビン酸(ビタミンC)」の粉末を飲んでいます。
この日の料理はみんな焼いてますね。
見た目はアレですけど、ほんと美味しいんですよ。
いやホントなんです。
何故か?
それはこれを使っているからです!
このフライパンは母が30年以上前にかっぱ橋で買ってきたシロモノです。
なにが違うってめちゃめちゃ厚いです、鉄板が!
そうです、めっちゃ重いんですよ。
片手で持つのは至難の業です、ホントに。
これに食材をぶち込んで強火から弱火にしておけば誰でも鉄板焼き職人です。
これで焼くと肉が柔らかくなるんですよ。
衝撃的な差です。
均一に火が通ることで味に差が出るんですね〜。
「安定」は偉大です。
治療や音楽の場面でも見習わなければなりません!
ではこのフライパンで調理したお肉を食べた結果です。
【開始時のスペック】
身長:172.0cm
体重:69.5kg
体脂肪:19.4%
筋肉量:40.7%
基礎代謝量:1,550kcal
【前日7/8】
体重: 67.0kg
体脂肪: 18.4%
筋肉量: 41.1%
基礎代謝量: 1497kcal
【当日7/9】
今朝の体重: 66.3kg(かなり食べたのにこの結果!)
今朝の体脂肪: 18.6%(これは難しい。でもこれが一番大事)
今朝の筋肉量: 41.2%
今朝の基礎代謝量: 1478kcal
今朝の起床時間:7:00
昨晩の就寝時間:24:00
前日に飲んだお水の量:3.0リットル
前日の筋トレ:正しいスクワット10回、アブローラー10回、正しい腕立て伏せ10回
前日の有酸素運動:エアロバイク25分、ウォーキング50分
目標の65キロ台が見えてきました。
肉食でちょっと運動すればこのように体重は減ってくれます。
見た目もスッキリしてきたのが自分でも分かります。
最後の2日は脂質も減らして追い込みますよ!
(とはいえ18時前には必要な脂質は摂取します)
【美容鍼について】
美容鍼の初期は、週1回を4回続けていただくことをおすすめしています。
その理由は、
肌の細胞が入れ替わる「ターンオーバー」は約1ヶ月のサイクルを必要としているからです。
正確には、ターンオーバーの周期と合わせることで、より相乗効果を期待できるのではないか?
という仮説を立てて施術をしております。
美容鍼モニターになってくださる方、募集します(1日お一人様に限る)。
美容鍼の価格5000円のみで全身治療もさせていただきます。
ビフォー・アフターの掲載をご承諾ください。
直接TELか下の「予約フォーム」からご連絡ください。
よろしくお願いします。
土日も営業しております
▼ご予約・お問い合せは
今すぐコチラから!
↓↓↓
090-4628-8253
予約フォーム