2025.01.21
2024.12.28
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
2016.07.28 カテゴリー:院長のたわごと
今話題のポケモンGO。
僕のゲーム歴はアーケード版の「グラディウス」で止まっており、それからかなり空いて「プレステ2」をちょっとやったくらいだ。
ほぼゲームとは無縁。
しかし、突然降って湧いてきたポケモンGOブームに乗っかってみたくなり、ちょっとやってみた。
歩きスマホはやはり危険なので先日こんな記事を書き、それが健康につながってくれれば良いなあとは思ったが、実際やってみないと語れないのでね。
始める前の僕は全くの無知識である。
何が目的なのかもわからない。
ネットで検索した結果、
「ポケモンを集める」
これが目的らしい。
「ポケモンを戦わせる」
というのも今回のポケモンGOのウリらしいのだが、よくわからない。
開始直後、チュートリアル的なものをやったと思うが、あっという間に記憶の彼方。
とにかく起動して外に出てみたら突然スマホがブルっと震えたので
「メールかな?」
と思ったらポケモンが現れていた。
どうやって捕まえるのかもはや分からず、必死にポケモンをクリックするワタクシ。
なんの変化も起こらない。
拉致があかないので適当に手前のボールみたいなヤツに触ったら、
テンテンテン・・・
と転がっていった。
「もしやこれを投げるのか?」
出てきたポケモンは空を飛んでおり、画面の奥の方までボールを飛ばさないと捕まえられないことがわかるまでかなりのボールを使ってしまった。
このボールに数の制限があるのは想像ついたが、どのように増やすのかわからない。
画面の建物らしき物をクリックすると、実際のお店や目印になるようなもの(例えばハチ公とか)の写真が出てきて
「ポケストップへ近づいてください」
と言われる。
近づいてみても何も起こらない。
目印の画像を、画面上でクルクル回すとボールが出てくるということがわかるまで、これもかなりかかった。
ふう・・・。
「歩いて健康になるのは良いけど歩きスマホは危ないよ」と自ら言っているのだから、このゲームをやるには細心の注意を払わなければならないことがわかった。
僕のやり方。
もちろん歩きスマホはNG。
ポケモンGOを起動したままスマホを手に持っていると、バイブで知らせてくれるので、それからが勝負だ。
ブルっとなってもすぐには立ち止まらない。
まず前後左右を見渡し、他の通行人や自転車、車の邪魔にならない場所に移動。
その場所に一定時間立ち止まっても危なくないことを確認したら初めてスマホを見る。
ポケモンの出現を確認。
ボールを投げてポケモンをゲット。
何事もなかったかのようにまた歩き出す。
この繰り返しである。
ポケストップの場所も出来る限り記憶しておき、画面を見ながら探すようなことはしない。
もはやポケモンGOをやっていることを悟らせないための行動としか思えず、気分は隠れキリシタン。
しかも都心は結構ポケモンが出現するのでゲットしたかと思ったらすぐに「ブルッ」となるのだ。
だからまた立ち止まるために前後左右の確認をしなければならない。
ということでポケモンGOをやっていても
歩くのもままならない(汗)
うう・・・。
ちなみに今レベル6ですが、怖くてバトルはやっていない。
「強化」「進化」というワードは知っているのだが、なにをどうやっていいのかさっぱりわからない。
これは自分自身との戦いだ!
ということで、夜の河川敷をウォーキングしている時だけやることにした・・・。
いつか「楽しい!」と思える日まで(笑)
【美容鍼について】
美容鍼の初期は、週1回を4回続けていただくことをおすすめしています。
その理由は、
肌の細胞が入れ替わる「ターンオーバー」は約1ヶ月のサイクルを必要としているからです。
正確には、ターンオーバーの周期と合わせることで、より相乗効果を期待できるのではないか?
という仮説を立てて施術をしております。
美容鍼モニターになってくださる方、募集します(1日お一人様に限る)。
美容鍼の価格5000円のみで全身治療もさせていただきます。
ビフォー・アフターの掲載をご承諾ください。
直接TELか下の「予約フォーム」からご連絡ください。
よろしくお願いします。
なぜ美容鍼か?
その考え方を書いた記事はコチラです。
『7月のキャンペーン』
新規の患者様に限り通常15,000円の
3,000円OFFの12,000円
初めての美容鍼6,000円が5,000円
初めての全身治療10,000円が8,000円
土日も営業しております
▼ご予約・お問い合せは
今すぐコチラから!
↓↓↓
090-4628-8253
予約フォーム