2025.03.23
2024.12.28
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
THE CLASSIC ROCK AWARDS 2016
に行ってきました。
〜〜〜
ジョニー・デップ、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジ、YOSHIKI、ジョー・ペリー、チープ・トリック、ジョー・エリオット、フィル・コリン、リッチー・サンボラ、オリアンティ、スロット・マシーン、サラ・ヘロニモ、バンブー、バンド-メイド、テスラ、ジェフ・ベック スペシャルバンド、また、ドイツを代表するロックバンド「スコーピオンズ」から、ルドルフ・シェンカーの友情出演が決定しています。
〜〜〜
というアナウンスがされていたのですが、はっきり言って
全く期待していませんでした!
が!
めちゃめちゃ良かったっす!!
こんな大物アーティスト並べてホントに来るのかよ?
と疑いしかなかったのですが、ホントに出てましたわ!
そしてMCが歌舞伎の尾上松也とメガデスのデイブ・ムステイン!?
何じゃそりゃ?って感じだったのですが、
歌舞伎の姿で現れた尾上松也のイベント開始の「口上」、凄く引きこまれましたよ!
しょっぱなからぶっ飛びました!
ジャンルは違えど本物は違うな、と思った瞬間です。
今回僕が行った最大の目的は高校生の頃に死ぬほど聞いていたチープトリック(Cheap Trick)が出るからです。
開演まもなくチープトリック登場!
I want you to want me
という曲のサビ、
「Didn’t I, didn’t I, didn’t I see you crying?」
のあとに「合いの手」を入れるのがお約束になっていてるんですよ。
チープトリックを一躍有名にしたアルバム
「チープ・トリックat武道館」
では、日本のファンの黄色い歓声と合いの手が特大の大きさで入ってましてね。
「ジーナー、ジーナー、ジーナー、シーィクライン♪」
ハーイ、ハーイ、ハーイ!!
てな感じで。
これが今回しっかりと再現するようなシーンがあって、感動しました。
てか、涙出てきました。
僕もやりましたしw
他にも、ドリーム・ポリス(DREAM POLICE)、サレンダー (Surrender) と名曲中の名曲をやってくれてましてね、
短い時間でしたけど、僕ぁもう大感動でこれだけで18000円払った甲斐ありましたよ!
さらにその後に出てきたリッチー・サンボラとオリアンティのアコギパフォーマンスにも大感動!
Livin` On A Player
Dead Or Alive
をやってくれましたね。
早くも昇天する私。
リッチーカッコいいな〜。
この時点でもう帰っても良い、飲みに行こうというくらいの満足度(笑)
でもこれからも見どころ満載なんですわ。
感動ポイントはこのあと何回もあって、とても書ききれないので次回!
今日はこの曲を聞いて懐かしい感じに浸りましょう♪