2023.09.20
2023.04.06
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
2018.04.11 カテゴリー:8週間チャレンジ(1) 院長のたわごと
筋トレ&糖質制限8週チャレンジ31日目。
体重、体脂肪ともに大きくは変化していません。
もうわかりきっていますが、もっと身体を絞りこむならば、この2つのどちらか、もしくは両方やるだけです。
食事量を減らす
運動量を増やす
糖質制限は出来ているし、必要な栄養素は摂れています。
サプリで一応ビタミンCとマルチビタミン・ミネラルを飲んでますし、ミネラルたっぷりの塩を入れたお水を最低でも3リットル飲んでます。
タンパク質も60gは食べてますし(肉に換算すると300gくらい)、良質なオイル(ココナッツオイル、ギー、バター、動物性の油)などを積極的に食べてます。
そして野菜、食べてます!
もうこの2つしか残ってません!
食事量を減らす
運動量を増やす
そして夜食べすぎない。
なんど同じことを書いているのだ、ワタシは!
唯一の救いは非常に健康体であること。
キックボクシングも最低週3回は行ってますし、キックに行かなかったら筋トレをやったりしてます。
移動は基本ウォーキング。
常にお腹をへっこませて過ごし、事あるごとに深呼吸。
食事量を減らす
運動量を増やす
そして夜食べすぎない。
もう一度書いてみた。
や、やります!
4/11(水)朝の計測(4/10の出来事)
体重:71.0kg(前日から−0.2kg)
体脂肪:20.9%(前日から+−0.0%)
水:4リットル。良質な塩を入れて。
運動:早朝キックボクシングで追い込まれる。あとはウォーキングを30分。
朝、キック後にレタスとブロッコリ、牛丼のアタマに生卵。味付けは醤油とみりん。みりんはちょっとだけ。
朝、野菜を追加。プチトマト美味しい。ツナとマヨネーズを投入!
鶏胸肉を茹でた汁に肉とワカメとネギを入れ、良質な塩だけで味付けしたスープ。美味いし、全てを有効活用、ワカメも生わかめよ〜!もう天才かと(大げさ)
チーズが衣の骨なしチキンとオリジナルチキン、コールスローにアイスコーヒー。やっぱりケンタッキー!しかしチーズのやつは美味しくない。オリジナルチキンもこの部位(ウイング)はあまり好きじゃない。やっぱ「サイ」でしょ!
夜、サバの醤油漬けを片栗粉でまぶして焼く。片栗粉、糖質高いけど、まあ1個5gは行かないでしょ。これを3ついただく。
鶏胸肉を茹でたものを割いてササミ風にし、にんにく醤油・ごま油・みりん・ネギのみじん切りを加えたものをかける。下にはキャベツ。美味!!にんにく臭いけど
夜ご飯は片栗粉を除けば糖質制限的に素晴らしいものだが、明らかに食べ過ぎ。そしてデザートにチョコ1個。余計だったな、美味いけどw
今なら「このブログを見た!」
という方で村上鍼灸院のオフィシャルサイトからご予約の方に限り通常6000円の肩こり治療の整体を5000円にてお受けします。
肩こりと言いながら全身を調整してますけどね。それが僕のこだわり。
2018年4月末までにご来院の方のみです。
ご予約はこちらから(電話予約もOK!)
090-4628-8253
肩こり治療の口コミはこちらから