さて、緊急事態宣言も出まして、より自宅にいる機会が多くなってくると思います。
ウイルス防御には良いですが、自宅に閉じこもって何もしなかったら体力が衰え免疫力も下がってきてしまいます。
そこで僕は筋トレ用のチューブを購入しました。
Amazonでぽちっと。

あ、右の丸いのはドラムの練習パッドですね、すみません(笑)
これがなかなかの優れもので、ドアにひっかけて色々な筋トレが出来るんですよ。
足に付けられるアダプターもついてて、ほぼ全身鍛えられます。
自宅の筋トレって身体の表側は鍛えやすいんですよ。
腕立てとか腹筋とか。
でも後ろ側、背筋は鍛えにくいですね。
特に広背筋。
タオルを使ったやり方もありますけど、相当きついので今回はチューブを使ってやってみました。
良い感じに鍛えられます!
アマゾンで2〜3千円で売ってますから、是非ともチューブを使ったトレーニングしてみてください。
チューブを使った筋トレの方が自重トレーニングよりも強度を弱めて安全に筋トレ出来ますよ。
今回は広背筋のトレーニングの仕方を撮影してみたので、ご参考までに。
1分くらいの動画です。
免疫力アーップ!!!
筋トレすると身体との対話もしやすくなると思うぞ!
この記事全然アクセス数上がらなかったけど(笑)
前回記事「身体の中の物語」

脱力すると身体と対話出来ると思われます♪
良質な睡眠で自己免疫力アップさせましょう♪
睡眠のための良いストレッチあります!
寝る前だけでなく、朝昼晩やってみましょうw
良い睡眠を取るためには?
村上鍼灸院のお問い合わせ・ご予約はLINEからどうぞ

ご予約フォームからのご連絡もできます
お電話はこちら
tel:090-4628-8253
身体の健康、ドラムの質問などを受け付けています。
コメントやメッセージでお知らせください。
脱力Tシャツ・パーカー在庫状況(2020.5.2更新)