2024.12.28
良質な睡眠についてこのブログではよく取り上げますが、当然「小顔」にも関係してます。
「咬筋」は顔の輪郭に大きく関与します。
グッと噛むと硬くなるのがわかると思います。
咬筋はこちら↓
もし寝ている最中に食いしばりや歯ぎしりがあった場合、咬筋の筋トレと同じですので無駄に肥大・発達してしまいます。
そうです、顎のエラが大きくなってしまうのです。
睡眠の質が下がり日中疲れやすくなりスクワットなど運動する気にもなれない、夜は食いしばりで余計なところに余計な筋肉がついてしまうという悪循環。
痩せず顔だけ大きくなるという散々な状況に、ああ・・・orz
美容鍼のとき、もちろん咬筋にアプローチしますが、合わせて背骨の調整し肩こり解消のための生態を行うのは姿勢をただし良い睡眠を取ってもらうためです。
顎だけに鍼を刺しても対処療法になってしまうのです。
根本治療は食いしばり・歯ぎしりなく良質な睡眠を取っていただくこと。
つまり身体を脱力させることが大事ということです。
エラへのご自宅でのアプローチとしてはこの咬筋に人差し指と中指を当てて優しく回すようにマッサージしてあげること。
強く押しすぎたらダメです。
そしてあまりに長い時間もオススメ出来ないので1度にやるのは3分程度、朝昼晩で良いかと思います。
次いでに耳の上の側頭筋も同じようにマッサージしてあげてください。
咬筋・側頭筋ともに歯をグッと噛めば場所はわかるでしょう。
どうやったら身体をリラックスさせることができるか?
それが小顔への道です。
さて、糖質制限初日が終わり2日目朝の計測です。
2/5(水)朝の計測
体重:72.6キロ(前日73.8キロ)
体脂肪:22.7%(前日23.3%)
お腹:相変わらずでっぷり
初日に食べたものはこちら
お電話はこちら
健康&ドラムについての質問は随時受け付けております。
しぶとく売れている脱力Tシャツはこちらから