2024.12.28
昨日から花粉症によるくしゃみと鼻水は出現しました。
そんなにはひどくないんですけど、なぜか寝る前に鼻水は止まり、代わりに鼻が詰まるという現象が出現!
鼻の奥の方に何かあるのか、口でしか息が吸えません。
寝たらどうにかなるだろと寝てみるも、口呼吸で喉がやられそうになりマスク着用でまた寝る。
しかし寝れない、鼻が詰まっているから!
くそう!
そこは鍼灸師、自分で鼻詰まりを治すしかないと思いベッドから出て治療開始。
鼻の横にある「迎香」という花粉症業界その他では有名なツボと、「氣の関」といわれる「合谷」に自分で鍼を刺し、そのご円皮鍼を貼ってそのまま再びベッドへ。
見事鼻は通り、朝までぐっすり寝れました。
ついでに本日は全く花粉症の症状は出ておりません。
よかった、鍼灸師で(笑)
迎香も合谷も自分で押してみると「ぐわ〜ん」と「響き」が体感出来ると思います。
花粉症の治療では、僕は必ず使っていますね。
どちらも「手の陽明大腸経」の1穴ですが、東洋医学の「大腸」は「肺」と夫婦関係にあるとされており、風邪など肺に関係する症状の時によく使われます。
もし鼻水は鼻詰まりにお困りの際はこの二つのツボを強めに押してみてくださいね。
強めに押した方が、その反射作用で鼻が通る確率が上がると思います(自分調べw)。
西洋医学的に考えても、鼻水が止まるのは交感神経優位の状態(いわゆる緊急状態)なのです。
おためしあれ♪
糖質制限2週間チャレンジ2/17(月)朝の計測
体重:71.5キロ(前日71.7キロ、開始前73.8キロ)
体脂肪:21.7%(前日21.9%、開始前23.3%)
お腹:出てるよ、相変わらず
昼はタイミングを逃し食べられず。
でも朝は超ガッツリ。
夜は珍しくお酒を飲んでみた。
ちょっとだけ糖質摂ってるけど、結構食べたのに微減なのはうれしい。
体調いいし。
糖質制限の基本的なやり方はこちらからどうぞ
https://www.murakamishinkyu.com/info/2202
お電話はこちら
健康&ドラムについての質問は随時受け付けております。