WEB予約

SNS

空き情報

鍼灸院ブログ

バスドラムが踏みやすくなるテーピング

2023.12.12 カテゴリー:(番外)音楽のこと 院長のたわごと 

 

人間の体はどうしても「ゆがみ」があります。

 

ドラムを叩く場合は、座ってから

股関節

膝関節

足関節

足の母趾球

足の指の関節

まで、ロスなく力が伝わるように「連動」させなければなりません。

 

体の「ゆがみ」があると上手く伝わらないので、力が入ってコントロールが出来なかったり筋肉がパンパンに張ってすぐに疲れてしまったりします。

 

 

僕の場合は右足首が常に「内反(ないはん)」気味になっているので、右足の靴の底の外側が減りやすいのです。

右足の小指側に重心がかかってしまっている感じですね。

捻挫しやすい角度でもあります。

 

通常の位置

内反状態の足。ここまで大袈裟じゃないけど、常に気持ちこんな角度になっています。

 

 

 

これだと膝まで来たパワーがペダルにうまく伝わらず分散してしまうので、力みます。

 

なので、テーピングで角度を修正してあげると、力まず驚くほどスムーズにペダルを踏みやすくなります。

 

ついでに歩きやすくなりますね。

 

どうやるのか?

伸び縮みする「キネシオテープ」を使います。

 

まず小指側から足首方向に貼ります。

次に内くるぶしから踵を通り、外のくるぶし側に張っていきます。

踵を通って折り返して、止める。

 

 

この時、足首を外反(内反の反対方向)させながら張っていきます。

テープはむやみに引っ張らなくて良いです。

足首の角度が行きたい方向になっているので、そのままペタッと貼ればちょうど良い張力で貼れます。

 

 

これで足首の角度の調整が完了、自然に右足の母趾球でペダルを踏むことが出来、力まず練習することが可能になります。

 

力んだ練習は質の悪い練習になってしまい、イメージ通りに体は動いてくれません。

僕は35年くらい力みながら練習していましたが、このテープのおかげで一気に霧が晴れてきました。

 

 

こういった歪みは僕の体調にも大きく影響しています。

 

自然に立っても僕は左肩が下がっているのですが、長年の歪みがこうした姿勢にしているのでしょう。

 

アンバランスだと重力に逆らって「無駄な力」を使ってしまいますからね。

 

 

ご希望の方はうちでの治療の最後にキネシオテープを使った体のバランス調整をして差し上げますのでおっしゃってください。

 

ドラマーでペダル操作にお悩みの方は、ぜひやってみてくださいね〜♪

 

 

 

治療のご予約はこちらから♪

頭痛の患者様が増えております!

頭痛の方は「首」の筋肉を緩めることが多いですね。

頭にも刺しますけど、首がネックなんですよ〜w

 

https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/33841

 

 

ご質問にも絶賛お答え中!

健康相談、ドラムのこと、各種お悩み、ご自身の姿勢の画像などを送ってくださっても構いません♪



下のLINE友達追加からご連絡くださいませ〜!

ちなみにLINEの「友達追加」をしても僕のところには登録人数が増えたことがわかるだけで、

誰が登録したのかは分かりませんのでご安心くださいw

友だち追加

お電話はこちら

tel:090-4628-8253

脱力Tシャツ、脱力マスク、脱力トートバッグ絶賛発売中!

【脱力Tシャツ】オリジナル脱力グッズ

こんな鍼や整体をしてます。

 

 

 

“バスドラムが踏みやすくなるテーピング” への2件のフィードバック

  1. masanobu より:

    なるほど!やってみよ!
    ありがとうございます(^^)
    Xのフォローもありがとうございます!(^.^)

    • 管理人 より:

      「肛門座り」も合わせてやると相当脱力出来てフットワークが楽になりますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Archives