2024.12.28
2024.12.28
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
2018.04.05 カテゴリー:8週間チャレンジ(1) 院長のたわごと
筋トレ&糖質制限8週チャレンジ25日目。
まあ、主食は肉なわけで、肉ばっかり食べてるんですが、飽きてくるんですよ。
そんな時にたまたま寄った肉のハナマサに売っていたのが「牛もも肉ブロック(半額)」。
半額に惹かれ即購入。
もうイメージは牛のたたきというか、ローストビーフというか、とにかく周りだけ焼いて中は肉汁が滴る美味しい肉!
ということで、前々から作りたかった炊飯器で作るローストビーフを作ってみました。
これが大成功でねえ。
簡単な上に美味しい!!
キッチンペーパーで水分取って、塩コショウ振って、周り焼いて70度位のお湯で炊飯器に入れて待つこと30分。
これだけ。
あ、炊飯器から出してから20分くらい急速冷凍室で冷やしたけど。
リピート確定です!
この日は運動があまり出来ずに、しかも昼にやらかしてるのと、ローストビーフと一緒に作ったクレープチーズも美味しすぎておかわり。
微増な結果でした。
でも料理の幅が広がってまたやる気出てきましたわ〜!
一緒にやりましょう〜(^o^)
4/5(木)朝の計測(4/4の出来事)
体重:71.0kg(前日から+0.3kg)
体脂肪:20.7%(前日から+0.%)
運動しないと増えるな、やっぱり。あとクレープおかわりが無駄。てか我孫子・弥生軒の唐揚げ2つも1つにしとけよとw
水:4リットル。良質な塩を入れて。これは飲めてる!
運動:前日花粉症が寝てる時に来てクシャミ連発。寝れなくて体調悪し。なのでウォーキングを40分のみで運動終了。
朝、サラダ山盛り。
午前中の治療が終わって昼過ぎ、腹減りすぎで我孫子駅・弥生軒の唐揚げ2個に卵を入れて。いつも食べてるホームの上野よりの店舗が改装の為取手よりの店舗で食べたら味が落ちてた。 いつものおばちゃん、カモン!!糖質はおそらく30gほど
夜、クレープを焼いて(この写真は失敗w)、何をはさもうか悩んでいました。
肉のハナマサでピザ用のチーズを見つけ、ベーコンとともに購入!それをバターでとろ〜りと熱を入れ、クレープに投入。 美味すぎ問題!!!あ、コショウをチーズに入れたほうが美味しいのでおかわりしましたw
クレープを焼く前に仕込み。牛モモブロックに塩コショウを振り、まずフライパンで焼く。
焼いた肉をジップロックに入れて炊飯器で30分保温。水は70度くらいで。出して冷やして切ってみたら完璧な出来上がり!
柔らかい、美味い!わさびをつけて頂きました!肉肉しい1日でした