2025.04.26
2024.12.28
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
2019.04.11 カテゴリー:自分のカラダを知っておく 日々の養生 マインドメイク 院長のたわごと 「脱力」して健康に
先日、兄が肩甲骨を骨折しました。
肩甲骨の関節窩(上腕骨頭の受け皿)が割れてズレていたので、このままにしておくと将来的に痛みが出ることが確実だろうとのことでしたので手術をすることに。
全身麻酔で約8時間に及ぶ大手術。
なんですけど、なんでこんなに時間がかかったのかというと、太っているために「肉の仕分け」に時間がかかったのですと(笑)
丁寧な手術をありがとうございますm(_ _)m
兄がこんなんなので、入院中の配達を僕がやることになってしまい、松戸にある実家から都内まで車を運転しました。
軽のワンボックスいっぱいになるくらいの荷物、それも人間が入るくらいの大きさでしかも50キロほどあるものも2つあり、結構大変です。
これらを都内4箇所に配達。
約5時間ほど運転しましたかね。
行きは良かったのですが帰りはもうヘトヘトで車の中で眠くなりました。
何度も信号待ちで伸びをして身体をほぐし、眠気と戦っていましたね。
同じ姿勢なので腰も重くなるし、肩も凝ってきます。
これは運転だけでなかなかの重労働。
集中力が切れると事故が起こるのも納得です。
以前、長距離バスでの事故がありましたが、これも過重労働が原因だとか。
しっかり休むことの必要性を身にしみて感じました。
運転される方、普段から「身体を整える」ことに目を向けて体調を整えましょう。
そしていつもご苦労さまです。
車の運転でガチッとかたまってしまった身体も「脱力」が大事です。
伸びをして、深呼吸、全身に「良い氣」が回っていると感じながらやってみてくださいませ!
ちなみに僕は運転の翌日は、いつも行っている早朝キックボクシングを休みました。
疲れが残っているときは勇気を持って休む!
これも大事ですからね〜!
脱力です(笑)
脱力Tシャツにピンクが仲間入り♪
脱力Tシャツの赤!
脱力しちゃおう〜(^o^)
通常初回施術費15000円(初診料5000円+施術費10000円)
1日1名限定 ■脱力のための鍼灸治療(ベーシック)
約93%オフの
初回980円
※初診の方に限る
※通常の行っているものと全く同じ施術です
(初回カウンセリング+施術40分〜60分)
肩コリにお悩みの方は特にオススメいたします。
また、
美容鍼(ベーシック)
ボーカリストのための治療(お着替えなし)
も同じく初回980円にてお試しください。
【予約方法】
・簡単な症状をご記入ください。
・2019年4月末までで、確実にご都合のつく日時を3つほど記入してください。24時間以内に必ず返信します
例:4/14(日)14時から、4/15(月)19時から、4/16(木)10時から(必ず3候補でなくてもかまいません)
※治療時間は問診を含めて60分ほどです。
LINE@にご登録いただいてご連絡、HPのご予約フォームから、SNSでつながっている方はメッセージなどでもかまいません。
簡単なアンケートにご協力ください。
治療の感想をお聞かせいただけると幸いです。
2019年4月末までの日時でご予約ください。