2024.12.28
2024.12.28
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
2019.10.03 カテゴリー:マインドメイク 院長のたわごと 「脱力」して健康に 自分のカラダを知っておく
体調を始め運氣などもそうだと思うのですが、何かが停滞していたとき、変化を受け入れると良いことがあるように思います。
ものすごく身体に良いとされている(同じような)食べ物を毎日食べ続けるのと、たまにジャンクなものを食べちゃうのと、どちらが良いか。
一見良さそうな「身体に良い食べ物」は、季節や体調によってそうでないものになっていきますし、良いものであったはずのものから「悪いもの」が育ってきてしまうこともあるでしょう。
そしてたまに入ってきた「毒」は一時的に体力を低下させるかもしれませんが、回復させるために身体が頑張りより良い抵抗力を身につけることが出来ると思っています。
「慣れ」は良いものでもあり、悪いものでもあります。
いつも同じマッサージ方法で良いのか。
いつも同じツボに刺していけば良いのか。
いつも同じ筋トレで良いのか。
いつも同じ練習メニューで良いのか。
けしてそうではありません。
自然・季節の移り変わりと調和しながら、変化を楽しむくらいの気持ちで過ごすのが良いと考えます。
調子が停滞、悪くなってきたときの一番の処方箋は「変化」。
そう思えると自分自身が自分の医者になる日が近づくと思いますよ。
鍼にもそういう効果があると思います!
なんてったって身体に穴空けてますからね(笑)