WEB予約

SNS

空き情報

鍼灸院ブログ

骨のギシギシを鍼で緩ませる

2020.08.24 カテゴリー:院長のたわごと 

 

さて、相変わらず「どうやったら脱力出来るか」ばかり考えている村上鍼灸院です。

 

最近ちょっと施術の方法を変更しています。

 

ほとんどの場合、うつ伏せから施術を開始します。

背中や足など一通り身体の硬さをみたあと、背骨に手を当てて身体を揺らして硬さを取っていくのですが、この時に明らかに硬い箇所があるんですよ。

 

そして人によっては揺らすと「ギシギシ」とした振動が手に伝わってきます。

 

まるで音が鳴っているかのようにね。

 

そこが痛い箇所というわけではないのですが、とにかく動きが悪い。

 

背骨を揺らし、体内の水を行き来させるイメージで身体を緩ませていくのですが、どうしても硬さが取れない。

 

そんな時に鍼の登場です。

 

動きの悪い背骨の際にピンポイントで鍼を刺し、導氣法という特殊な手技を使ったあと、また背骨を揺らしてみます。

 

 

あら、ギシギシなくなってる!

 

 

 

このようにして腰の硬さがなくなると「肩まで楽になった!」という方もいらっしゃいます。

 

 

「鍼灸理論」という科目があって学生時代は勉強するんですけど「ちょっと強引な理論だな〜」なんて思っていたんですけどね。

 

その理論の正しさを自分で感じるのであります。

 

僕が今回刺している場所はあくまで「硬いところ」であって、正式なツボを使っているわけではないのです。

 

なのに、明らかに脱力の手助けをしてくれています。

 

 

本当に人間って不思議なんですよ。

 

一生の研究対象です♪

 

 

 

鍼もマッサージも「波」を使ってます。

使っているというか、波を意識して施術してます、ということです。

新しいロゴ、どうですか?(笑)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Archives