2025.03.05
2024.12.28
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
2020.12.02 カテゴリー:ファスティング 自分のカラダを知っておく 院長のたわごと
ファスティングをやってかなり身体が軽くなりました!
5年前にも糖質制限と筋トレでだいぶ痩せて、身体的にはこの時が絶好調だったんですけどその時に近い感じまで持っていけましたね。
ダイエットで良く聞く話、運動はもちろん大切だけど、
1番大切なのは食生活である!
ということ。
思えば、数年前まではきっちりとは行かないまでも糖質制限を出来る限り頑張り、間食にポテチや甘いものなんてとんでもない!と思っていました。
それが数年かけてだんだんと緩くなり、気づけば崩壊していたんですね〜、怖い怖い。
以前は付け合わせのポテトすら食べなかったのに、ここ1年はポテチ食べまくっていたと思います!
いや〜、フラ印のポテチ超美味いのよww
画像は拾い物です、スミマセン。美味しいのでたまには食べたい(笑)
この夏も今まで当たり前のようにやっていたウォーキングがいつの間にか晩酌にかわり、運動量が減って食事量が増えてました。
しかもジャンクな食べ物ね。
こうなるとなかなか抜け出せなくて、わかっちゃいるんだけどつい飲んでしまう。
身体の重さも「こんなもんでしょ」みたいになる。
危険だわ。
東洋医学には
「陰極まって陽に転じる」
という格言があるんですけど、今回僕はまさにそんな感じでしたね。
危なかった、このまま行っていたら僕は健康被害にあっていたかもしれません。
ということで発酵食品多めの食事にシフトしてます。
夜は完全に糖質制限かな。
今はすごく身体軽いし、良い体調のまま治療したいしこのまま続けようと思います。
ということで、ファスティング、もしくは糖質制限も経験したワタクシになんでも質問してくださいませ〜(^○^)
ちなみに今朝の食事はこんな感じ。
サニーレタス、キャベツ、トマトとツナのサラダ(マヨネーズ・醤油・お酢・ごま油)、納豆ネギ入り、キムチ、レンコンと大豆の煮物、しらす、7分づきご飯ちょっと。
糖質制限だけじゃなくて分子栄養学も勉強すっか!
村上鍼灸院のお問い合わせ・ご予約はLINEからどうぞ
お電話はこちら
脱力Tシャツ、絶賛発売中!