2024.12.28
風邪の真っ只中、もしくは治りかけ、もしくは治っても出ちゃうもの、咳。
激しい咳は体力が奪われますし、だいいち喉が痛くなりますね。
そんなときによく使うツボがあります。
孔最(コウサイ)
孔最は手の太陰肺経の「郄穴(げきけつ)」で、郄穴は一般的に急性期や症状が激しいときに使います。
咳が止まらなくて、喉が乾燥して痛いときにはピッタリでしょう。
しかも押しやすい場所にありますよ!
もし咳が止まらない場合、ちょっと強めに押してみてくださいね。
ちなみに風邪の急性期の症状全般に効くと思われます。
お試しを〜♪
ツボに馴染んでいただきたい鍼灸師からのお知らせでした!
さらに喉に潤いが欲しい方は照海も押してみてくださいね。
https://www.murakamishinkyu.com/info/6264
お電話はこちら090-4628-8253
;