2023.11.18
2023.10.12
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
2022.01.17 カテゴリー:院長のたわごと
体が冷えたら痛みは出やすいですね。
寒くて動きが悪くなってるのを無理やり動かしたら、そりゃあ痛くなります。
血流も滞って体の末端まで栄養が行き渡らなくなりますし。
症状によりますが、この季節はほとんどの場合体をよく温める方法で治療してます。
それも芯から温まるように。
お灸も、それも灸頭鍼という鍼にモグサをつけて焼く方法が多くなります。
鍼自体がすごく熱くなるので体に刺さっている部分は軽いヤケド状態になります。
でも熱くありません。
むしろ輻射熱によって心地よいくらいです。
特に腰に灸頭鍼をすることが多いですね。
腰を温めることで手足の末端まであったまってきますよ。
ご自宅や出先では腰にカイロを貼ることで代用できるのでお試しください。
ちょっとした腰痛もこれで緩和するでしょう。
ちなみに最近の治療の様子はこんな感じ。
腰が痛い方、膝裏が痛い方、リフトアップをご希望の方、全員まずは腰を温め、緩める治療から入っています。
腰の痛いラインに全て灸頭鍼。そして「腎兪」というツボにも灸頭鍼です。
立ち続けていると膝裏が痛くなる方へ。委中というツボを使っています。腰にも刺してますよ。
少ない本数でも美容鍼でリフトアップは可能です。腰、首肩を温めて緩めた上での美容鍼。術後、鏡をご覧になってリフトアップと透明感の出る肌に驚かれておりました(ほ、本当なんだからねっ笑)
ご質問にも絶賛お答え中!
健康相談、ドラムのこと、各種お悩み、ご自身の姿勢の画像などを送ってくださっても構いません♪
下のLINE友達追加からご連絡くださいませ〜!
ちなみにLINEの「友達追加」をしても僕のところには登録人数が増えたことがわかるだけで、
誰が登録したのかは分かりませんのでご安心くださいw
お電話はこちら
脱力Tシャツ、脱力マスク、脱力トートバッグ絶賛発売中!
こんな鍼や整体をしてます。