2023.05.27
2023.04.06
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
3日目の台湾。
いよいよ大詰めです。
まずは朝イチで迪化街へ。
ここは茶葉や乾物、漢方などを扱う問屋街です。
朝の8時。
店は一切空いてません。
でもなぜ来たかって?
それは食べなきゃならんものが揃ってるからですよ!!
リノベスポットとかはガン無視するワタクシ(笑)
昔風な街並みです。
やっぱりこういうのが目的(笑)
紙箱に詰めてくれました!
油飯にチキン、煮卵のセット!
おこわです。チキンもジューシーでうまーい!!
朝9時にお店が開き始めました。ここは漢方を量り売りでやってます。
ここは乾物系。見てるだけで楽しい
プーアル茶をゲット。 個別包装になっていて、一個で1日持ちますよ!
ナツメ、蓮の実、龍眼、クコの実を買いました。薬膳系ですけど、漢方の元にもなります。
お次は嫁が狙っていたパイナップルケーキを入手しにサニーヒルズ本店へ。
地下鉄の移動も慣れてきました。
Googleマップと合わせればいけないところありません!
なんとここでは無料で試食どころか、お茶まで出してくれます!
駅から遠い、閑静な住宅街の中にあります。
超キレイな建物!
惜しげもなく振舞われます。
ウヒョ〜、ウメ〜! これは買わざるを得ない!(笑)
なんと布の袋にいれてくれます!
次はとあるブロガーさんが神、とまで言っていたガチョウの肉を食べさせてくれるお店にきました!
時間短縮でタクシー移動。
でも安いです!
「阿城鵝肉」というお店。
割と新しいらしく、キレイです。
ガチョウの肉なんて日本で食べられないのでレッツチャレンジ!
店先に並んでます!
お店入ってすぐにも看板。
ハシやお皿はセルフでとってきます。タレもよくわからないけど適当にとってきました(笑) 醤油タレに味噌ダレ。醤油にはラー油かけてみました。
ブロガーさんオススメの、ガチョウの脂をかけただけのご飯。でも美味い!
きました、後半段。いわゆるもも肉! めっちゃジューシー! 骨があるのでちょっと危険だけど、なぜか食べちゃう!
前半段。胸肉! こちらはスモークしたやつをお店の人が選んでくれました。 骨がないので食べやすい。 どちらも歯ごたえがあるのだけど、ジューシー。鴨肉に近いかも。
エリンギの入ったソーセージらしい。 ウワサ通り甘いんだけど、ここのは美味しい!
これもブロガーさんオススメ、魚の皮のスープ。臭み全くなし! アッサリで超美味しい!!
満腹になり、ひとまずホテルへ。
これからみんなに絶対に行けと言われた九份に行きます!
その前に十分にも!
九份はジブリアニメが参考にしたなんて言われてる幻想的な街並みがウリなんですけど、ちと遠い。
電車は無理、ツアーもめんどくさい。
するとなんと大先生が知り合いのタクシードライバーを紹介してくれました!
十分経由九份ツアー、料金も超破格!
スゴイぞ、大先生、ありがとう!
で、お世話になるタクシー運転手の王さんはこんな人。
ラインのプロフィールから入手した画像(笑)
超運転上手かったです。
まじでタクシー、楽々移動!
謝謝、王さん!!
ではまずは十分から!
ランタン上げてきました!!
線路でランタンに願い事書いて上げるのが、十分での目的!
マジで電車通ります!
仕事運はうちの治療院の宣伝!
健康の願い事はこれ(笑)。うちの治療方針でもあります!
さあ、ピンピンコロリよ!
飛んで行け〜!
さようならあ〜
ああ〜
んあ〜
キラッ
十分のもう一つの名所、滝も見てきました。
ハッキリいって全部王さんにオマカセ(笑)
次はみんな大好き九份です!
秘密の宿の入り口はセブンイレブンの横にあった!!
人が多過ぎて情緒はありません(笑)
なんとなくそれっぽい
提灯に火ともってないやんけ〜!!
タッチして帰ってきたので、王さんオススメのスポットで記念撮影。
九份でゲットしたのはこれでした(笑) 雰囲気はあるけど凄まじい人でゆっくりは見れないっす汗
とはいえ十分、九份を楽チンで回ってこれたのでラッキーですよ!
19時過ぎにホテル帰ってきたので、晩飯だ!
ルーチャオだ!!
そうだ、安くて美味いと噂の台湾居酒屋に行ってみよう!!
ということでオススメのルーチャオに行ってきました。
2人で超満腹食べて800元。
約2400円。
残しちゃったし、すんません。
1番日本人好みと思われるのはルーチャオですね。
ホント安心する味です!
システムがよくわからなかったけど、日本語メニューと見比べながらなんとか注文しました!
ああ、最後の夜が、終わってしまう。
寂しいけど、美味いものはうまい!!
行ったのは大先生オススメの鮮定味生猛海鮮(長安店)。20分待っての入店!
ビールガールが持ってきてくれました(笑)
ここには日本語メニューが!でも実際の注文書と並びが違うので苦労しました(笑)
店内。
なんとなく麻婆豆腐。これはアツアツだけど味は普通(笑) 奥はイカフライとニラの炒め物。美味い!!
最大のヒット、空芯菜と牛肉の焼きそば。見た目はアレだけど絶品!
白身魚のフライのよくわからないやつ。 説明書と違うような(笑) でもサクフワですごく美味しい!
ハマグリスープ。アッサリでめっちゃおいしけど、どんぶりが永福町大勝軒くらいあってドン引き(笑)
空芯菜炒め。こういうのが食べたかったのよ。 もっと他の味を試したかったけど、お腹が限界で諦めました。 いやー、3日目も濃かったな〜! アレ?マッサージは?(笑)