2023.09.20
2023.04.06
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
2018.04.17 カテゴリー:8週間チャレンジ(1) 院長のたわごと
筋トレ&糖質制限8週チャレンジ37日目。
この日は早朝キックボクシングにも行って身体の毒を排出。
だからか余計にお腹が減る(笑)
昔からほとんど料理人系のバイトばかりしていたので結構料理男子なのです、ワタシ。
パスタ屋とドイツ料理屋にいた期間が長かったので、パスタとハンバーグが得意なんですけど、パスタ糖質が多いし美味しすぎてたくさん食べてしまうので今は作ら(れ)ない(笑)
やっぱりハンバーグですね!
ツナギは卵のみ!
パン粉は入れない。
塩、コショウ、ガーリックパウダー、赤ワイン、低糖質ケチャップ、醤油、そして乾燥バジルを入れるのが村上流です!
玉ねぎを炒めたやつや、にんにくのみじん切りもたまに入れますが今回はなし。
炭水化物なくても、なんとかやっていけてます!
まあゴールの5/6開けたら何かは食べますけどねw
最近は早朝キックボクシングに行っても夕方ヘトヘトにならないので、夜に筋トレなどの運動ができそうです。
ようやく身体が出来てきましたわ、1ヶ月たって!!
やったるで〜!!
あ、ハンバーグのシズル感みてくださいwww
4/17(火)朝の計測(4/16の出来事)
体重:71.1kg(前日から−0.6kg)落ち着いてきました。
体脂肪:21.3%(前日から−0.1%)
水:3.5リットル。
運動:早朝キックボクシング、蹴り込み。筋トレしなきゃ!
朝、キックのあとに牛丼のアタマにレタス、マヨネーズにちょっとだけ五穀米のご飯。ちょっとだけよ〜
朝、足りなかったので昨日の残りのタネを使って低糖質お好み焼き。小麦粉使ったやつより美味しいのではないかと思う、まじで
午前中は歯医者の予約をしていて、帰ってから余ったお好み焼きをまた食べてるw
更に追加で牛丼キャベツ、マヨネーズ!食ってるな〜!
午後の治療が終わったあと、夜にフレッシュネスバーガーのクリスピーチキン
当然チキンだけじゃ足りなかったので、合い挽き1キロ、牛ひき肉500gを購入、大量のハンバーグを作る。肉肉しいぜ〜!ちなみにギーで焼いたので、焼いた油もいただく
赤ピーマン、レタス、トマトのサラダ。野菜大事。この日も食べてるけど、キックをやってるのと糖質を大量には摂取してないので、順調に減ってきてます。体調は絶好調!!