2023.09.20
2023.04.06
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
2018.04.18 カテゴリー:8週間チャレンジ(1) 院長のたわごと
筋トレ&糖質制限8週チャレンジ38日目。
筋トレと糖質制限でどこまで健康になれるか?
そんな感じで始めたこのチャレンジですが、寝る3時間前になったら食べないとか筋トレを週2回めっちゃキツイのやるとか、守れてないところもありますが、なんとか続けております。
大好きな炭水化物はとりあえず食べてないですし、早朝キックボクシングも週5で行けるようになってきました。
まあ、この早朝キックはかつて流行ったビリーズブートキャンプ的な要素が強いので、筋トレと有酸素運動をまとめてやっているようなものなんですけどね。
筋トレをガッツリやると、より身体が締まるので、体力にようやく余裕が出てきた今なら筋トレできそうな感じです。
でも毎日の楽しさは食べることw
今回はハンバーガー的なものを作ってみました。
美味い、美味すぎる!
全然お店で出せますww
僕の夢は村上ビルを建て、待合室が喫茶店の鍼灸院をやることなんですけど、そこの看板メニューにしたい!
どうせやるなら糖質オフな喫茶店だ!w
だんだん健康になっていく自分がステキ♪
4/18(水)朝の計測(4/17の出来事)
体重:71.0kg(前日から−0.1kg)
体脂肪:21.0%(前日から−0.3%)
水:3.5リットル。
運動:早朝キックボクシング、ベンチプレス30キロ×2セット(弱いなw)、背筋ぶら下がり5回
朝、早朝キックのあと、早朝ハンバーグ!
朝の付け合せはサニーレタスとパプリカ
昼前、牛乳が残っていたので2杯飲んでしまう。牛乳は乳糖が入っているので1杯約糖質9グラム。グラスは黒星使ってみた。飲みたいww
昼、ひよこ豆と卵、牛乳を混ぜてクレープを焼いて・・・
クレープの上にレタス、スライスチーズ、マヨネーズ、薄く焼いたハンバーグ、低糖質ケチャップ、バターをのせて〜
包み込む!ちょっとしたハンバーガー風!
美味い、美味すぎる!糖質はひよこ豆と牛乳の分のみなので5グラムくらいかな。生地はほぼ卵でひよこ豆粉は大さじ1杯くらいしか使ってないので。味はクレープに包んだハンバーガー。ひよこ豆をアーモンドプードルに変えて、牛乳を使わなかったら更に低い糖質に!!でも味はそんなに変わらんと思う
なんとミルキー味のプロテインをいただいてしまった!
とりあえずプロテインをヨーグルトにかけてみた。チアシード入り。 甘くて美味しい!!
夜は食べなくても良かったのだが、なんとなく一人打ち上げがしたくなり焼酎のソーダ割り、納豆、キュウリのぬか漬け、サラミ。これをやめられるかがカギ、なんども言うようだがw
吸玉治療をやっています!美容鍼に合わせてもグッド!