ラウドネスのカバーバンドだけが集まったイベント
LOUDNESS/目黒Tribute fes Vol.1
〜Welcome To The kyo-house(≧▽≦) Vol.41特別編〜
に第3期ラウドネスのカバーバンド「SPきょうちゃんといっしょ(≧▽≦)」で参加しました。
今年の目標としては
脱力しながらも腕を大きく振り上げて思いっきり叩く
というのがありまして、ロックドラムらしく力強く叩いてみました。
さらに、
ドラムは健康器具、叩けば叩くほど肩こりが解消!
というのを実証するのもあります。
結果は?
力、入ってましたね。
2曲目のイントロでいつもは出来るフレーズでおもいっきりコケましたし。
見事なまでにコケたので曲中に笑いがこみ上げてきて、ニヤニヤしてました(笑)
でも、不思議なことにそれがきっかけで硬さが半分くらい取れました。
人間って不思議。
途中も若干軸がブレそうになるも、なんとか大きな事故はせずに終了。
うつむかず、腕を大きく振り上げられたのは収穫。
でもリハみたいに脱力出来ないのは反省。
まだまだですけど今までよりちょっぴり理想に進んだかもです。
体調はすこぶる良いし、筋肉痛にもなっていないのでライブが良いエクササイズになっていることは実証できたかも(笑)
力むことと脱力することって本当に表裏一体で、すごく近くにあるとおもいます。
一度力んでみないと「脱力している」状態が分からないですしね。
まだまだ研究です!
で、今回のイベントなんですけど、すごく良かった!
なんとなくラウドネスの曲をやってますってバンドはなく、全バンドラウドネス愛に満ちあふれてました!!
7バンドも出てるのに曲の被りはほとんどないというのも凄い!
LOUDNESSだとやはり第1期が人気ですが、最新の曲(第6期)をカバーしてくれてるバンドもいましたしね!
そしてなんと言っても今回は「超絶ギタリスト ケリーサイモン」さんのゲスト参戦です!
ライブ前日のオファーで当然リハもなく飛び入り状態ながらその超絶テクニックと音色で観客を興奮のルツボに♪
音がね、もう1秒聴いただけで違いますから。
だからプロなんだわ(笑)
僕もケリーさんのバックで「S.D.I.」「FIRE STORM」を演奏させてもらいましたけど、気持ちよかったです!
良いイベントには良い氣が流れてるので翌日の体調の良さも当たり前ですね。
本当同じ空間にいた皆さま、ありがとうございました!
次回、さらに頑張ります!
Set list
SE
1.PRAY FOR THE DEAD
2.SLAUGHTER HOUSE
3.WAKING THE DEAD
4.RACING THE WIND
5.EVERYONE LIES
6.HELL BITES ( From the Edge of Insanity )
Kellyさん登場!
7.Exploder
8.S.D.I.
Encore
9. FIRESTORM

ライブ前、ケリーさんを交えて全員集合

シンバル叩いてます

チャイナシンバル叩きましたw

脱力ボーカリストの方とケリーさんw

マサキっぽい人頑張ってます!w

ケリーさん、ありがとうございます!!

最後は全員でパシャリ

平山氏と一緒に!

初期ラウドネスものまねバンド、LOUDZX千葉店さんのステージ直前写真。楽屋が一気に80年代にw

80年代感満載の後ろ姿ww

福島から参戦zonkoさん、そしておなじみ親方と!

メンバーのみんな、ありがとう〜!!

脱力しながら力む人(笑)
村上鍼灸院のお問い合わせ・ご予約はLINEからどうぞ

ご予約フォームからのご連絡もできます
お電話はこちら
tel:090-4628-8253
健康&ドラムについての質問は随時受け付けております。
しぶとく売れている脱力Tシャツはこちらから
脱力Tシャツ・パーカー在庫状況(2020.5.2更新)