2024.12.28
2024.12.28
平日 9時-20時 /土日 8時〜18時 / 水曜休
鍼灸院ブログ
ついにファスティング初日を迎えました。
身体を変えるためにはデトックス!
かつて筋トレと糖質制限でバキバキだった僕はこんな感じ
現在・・・
あれ?
誰?
ヤバイですね、これはかなり。
よくこの腹でキックボクシングやってるな!
そしてね、食欲を抑えるためにきつめのジーパン履いてたらお腹周りかぶれちゃって(汗)
ナオシタイ・・・
がんばりましょう、1週間ファスティング!!
まずは計測。
2020年11月22日(日)
競馬のG1マイルチャンピオンシップが開催される朝です。
体重72.2キロ
体脂肪22.7%
お腹周りは前日計測で96cm
(詳しくはYouTubeでアップ予定)
ここからどれだけ減っていくか、そして体調や体質がどれだけ変わっていくか楽しみですね!
ということで初日の食事内容はこちら
朝食:水300cc、酵素ドリンク20cc
昨日の夜食事をやらかしたのに、酵素ドリンク飲んでしばらくしたら良好な便が出ました。
最近スッキリしないことが多かったのに、かなりいい感じ!
でもしばらくしたらやっぱりお腹減ってきた〜、うー、何か食べたい。
午前中治療が忙しかったので昼ごはんが15時になってしまいました。
この日初めてのまともな食事。
食事内容も好きなものを食べて良いわけではなくて、
まごはやさしい
の和食中心。
まめ、ごま、わかめ、野菜、魚、きのこ、いも
でもタンパク質は食べてはダメなので魚はNG。
卵もダメ。
ということでこんな感じに。
腹八分目にしなければならないのでご飯は小盛り、おかずも肉魚なしで種類は多く、ということだけど限界ありw
左上から前日食べてた鍋に野菜を追加して汁物に、セブンで買ってきたひじきの煮物、小盛りご飯、納豆、キムチ。
発酵食品をすごくオススメされたので食べてみました。
早く食べてしまったらもったいないので、すごくゆっくり噛み締めて食べましたわ。
美味しい〜!!
なんて美味しいんだ!
こんなに食事に感動したことは近年ないかもしれないな。
お腹が空いてから食べるということがあまりなかったのだよ、きっと。
ご飯一粒が愛おしい♪
最高でした。
夜も食べて良いとのことなのでこんな感じで。
あんまり昼と変わらんけど、納豆ネギ入りとキムチ(ゴマとごま油をかける)、ご飯小盛りに味噌を添えて、鍋のあまりにきのこを追加して汁物に。
これも美味しかった!!
食材の味に感動、食べ物に感謝です。
食べるのが普通になってたけど、本来食べることに必死にならなきゃなんだよね、生き物って。
打ち震えるほど美味しい昼ご飯と夜ご飯でした。
初日の顔はこんな感じ。
これが7日でどうかわるのか、自分で楽しみです!
お電話はこちら