2020.04.01 院長のたわごと 日々の養生
ここまで新型コロナウイルスの影響が出てしまうと、運動不足になりがち。
... 続きを読む
2020.03.31 院長のたわごと 自分のカラダを知っておく 「脱力」して健康に (番外)音楽のこと
この記事はあくまで僕の個人的見解です!
ひぐっつぁんの代弁している... 続きを読む
2020.03.30 院長からお知らせ 院長のたわごと
まさかの志村けんさんの訃報。
間違いなく日本一の芸人さん。
... 続きを読む
2020.03.30 院長のたわごと
先行してSNSに動画をアップしましたが、朝だったこともあり声が小さいので字幕をつ... 続きを読む
2020.03.29 院長のたわごと 冷え・寒け 生理痛 中医学のお話 足の浮腫
三陰交(さんいんこう)という有名なツボがありまして、女性に良く使います。
... 続きを読む
2020.03.28 院長のたわごと 日々の養生 頭痛 自分のカラダを知っておく 「脱力」して健康に (番外)音楽のこと
先日ドラマーが集まった飲み会があったのですが、そこで速いシャッフルビートの話... 続きを読む
2020.03.26 院長のたわごと マインドメイク 日々の養生 自分のカラダを知っておく
1年前階段で後ろに転んで左肩甲骨を骨折した実兄、今度は肩甲骨を固定していたボルトを取る手... 続きを読む
2020.03.25 院長のたわごと 喉の痛み、違和感 日々の養生 自分のカラダを知っておく 中医学のお話 咳 小顔 肩こり
新型コロナウイルスの影響でついにオリンピックも延期。
歴史的な事態... 続きを読む
2020.03.24 院長のたわごと マインドメイク 日々の養生 自分のカラダを知っておく 「脱力」して健康に (番外)音楽のこと
さて、本日は休院日のため早朝キックボクシングを長めにやってきました。
特に... 続きを読む
2020.03.23 院長のたわごと マインドメイク 日々の養生 自分のカラダを知っておく 「脱力」して健康に
「正しい」とはなんだろうか?
人によって正しいと思うことは違って、立場や状... 続きを読む
2020.03.22 院長のたわごと マインドメイク 日々の養生 「脱力」して健康に
新型コロナウイルスにより経済にも大きな影響を及ぼしております。
お金、大切ですし必... 続きを読む
2020.03.21 院長のたわごと (番外)音楽のこと
え〜、とある理由で浜田麻里さんの「Noah」という曲をコピーしました。
は... 続きを読む
2020.03.20 院長のたわごと 日々の養生 自分のカラダを知っておく 「脱力」して健康に 今日の座敷わらしちゃん
早朝キックボクシングをはじめて約2年半が経ちました。
以前は筋トレを頑張っ... 続きを読む
2020.03.19 院長のたわごと マインドメイク 自分のカラダを知っておく 「脱力」して健康に (番外)音楽のこと 肩こり
目的なしの猫背はダメだと思いますが「動くこと」を目的とした猫背は自然な理なのではないかと... 続きを読む
2020.03.17 院長のたわごと マインドメイク 日々の養生 「脱力」して健康に
手洗い、うがい、マスク、ストレッチ、水分を多めに摂る、良質な睡眠、予防のため、免疫力アッ... 続きを読む
2020.03.16 院長のたわごと 今日の座敷わらしちゃん
トイレットペーパー、ティッシュ、まだ品薄。
納豆もない!
そ... 続きを読む
2020.03.15 院長のたわごと (番外)音楽のこと
えー、こんにちは、樋口宗孝ラウドドラミング研究家、兼脱力研究家の「くんくん」こと院長村上... 続きを読む
2020.03.14 院長のたわごと マインドメイク 日々の養生 自分のカラダを知っておく 中医学のお話 不定愁訴
中医学(まあ東洋医学と思っていただいても良いです)で疾病の診断の根幹を担う思想で
... 続きを読む