2022.06.25 院長のたわごと 「脱力」して健康に (番外)音楽のこと
何か行動をしようとしている人がいたら、
「そんなの無理だよ〜」
とか
「やっても無... 続きを読む
2022.06.14 院長のたわごと 「脱力」して健康に (番外)音楽のこと
世の中には色の濃さはあれどグレーゾーンがたくさんあります。
僕の業界だと、健康について... 続きを読む
2022.04.28 院長のたわごと 日々の養生 自分のカラダを知っておく 「脱力」して健康に
腰痛や五十肩は多くの場合原因がはっきりしません。
そもそも四十肩・五十肩は原因不明な肩痛の... 続きを読む
2022.04.13 院長のたわごと マインドメイク 「脱力」して健康に
脱力大事〜、っていつも言ってますが、陰陽があるように「緊張」も大事。
てか、緊張や力みを知... 続きを読む
2022.04.11 院長のたわごと 自分のカラダを知っておく 「脱力」して健康に (番外)音楽のこと
「座る」状態の時間が長い方は多いと思います。
僕も治療中以外はパソコンに向かっているかドラ... 続きを読む
2022.01.20 院長のたわごと 「脱力」して健康に
1/20付の日刊スポーツさんに素晴らしい写真が掲載されております!
ドン!!
... 続きを読む
2021.10.20 院長のたわごと 日々の養生 「脱力」して健康に
真面目なストレッチとしてSNSに投稿したら、セクシーだの色っぽいだのお宮の松だのアタック... 続きを読む
2021.09.26 「脱力」して健康に 院長のたわごと
脱力って出来るときと出来ない時があります。
「脱力常中」を目指しているのにライブでドラ... 続きを読む
2021.07.16 院長のたわごと 「脱力」して健康に (番外)音楽のこと
過去にも書いたことあるのですが、今でもドラムを叩く上で大切にしていることがあります。
... 続きを読む
2021.06.24 院長からお知らせ マインドメイク 「脱力」して健康に
最近出たWeROCKマガジンにLOUDNESSの山下昌良師匠のインタビューが載ってまして、
... 続きを読む
2021.04.12 「脱力」して健康に 院長からお知らせ 院長のたわごと マインドメイク (番外)音楽のこと
(2022.6.29更新)
君も笑われてみないか!
でおなじみ、
着ると脱力、見て脱力。
... 続きを読む
2021.04.08 院長のたわごと 「脱力」して健康に
コロナに対する考え方、例えばマスクの有無やその他対策方法、インフルエンザより軽いものだし... 続きを読む
2021.04.04 院長のたわごと 「脱力」して健康に (番外)音楽のこと
ギタリストがソロでチョーキングしたとき大きな口を開けたりしてますね。
ノリノリでコード弾い... 続きを読む
2021.03.31 院長のたわごと 「脱力」して健康に
amassさんのすんごい記事をみた!
事故で脳に損傷を負ったメタリカの男性ファン 定期的に... 続きを読む
2021.03.10 院長のたわごと マインドメイク 「脱力」して健康に
鍼灸院をやってて1番嬉しいことは
患者さんに喜んでもらうこと
ですかね。
僕はかな... 続きを読む
2021.03.07 院長からお知らせ 院長のたわごと 「脱力」して健康に
体は動かしていないとどんどん固まっていきます。
固まるので急に動かすと寝違えたりギック... 続きを読む
2021.03.01 院長のたわごと 「脱力」して健康に
ドラム、キックボクシング、思考、そして治療。
どれも僕の中では脱力が大事で、どうやった... 続きを読む
2021.02.16 院長のたわごと 「脱力」して健康に
今日は雨上がりで超いい天気!
だからか朝の9時までに3件の予約がありました。
昨日は雨だ... 続きを読む
2021.02.13 院長のたわごと 「脱力」して健康に
自分がどのように「ある」のか、を理解するのは難しいですね。
自分の姿勢や動き方、そして... 続きを読む
2020.12.31 院長からお知らせ 院長のたわごと マインドメイク 日々の養生 「脱力」して健康に
僕のブログによく出てくるネタとして、
頭の中を嫌なことで占有させないようにしよう!
... 続きを読む