WEB予約

SNS

空き情報

鍼灸院ブログ

「脱力」して健康に

2024.11.12 院長のたわごと  「脱力」して健康に  大人喘息日記  
歳とると不定愁訴が増え病院巡りする羽目に(笑)

早朝キックボクシングに行ったり、バンドやったり、鍼灸院だけでなく色々やってる私ではありますが... 続きを読む

2024.11.06 「脱力」して健康に  院長のたわごと  (番外)音楽のこと  
ドラムはほんのちょっとずつ進化、キックは大幅低下、人生微速前進

人生で1番長く続けていることとえば、やはりドラムですかね。 中3の3学期から始めて、途... 続きを読む

2024.10.07 院長からお知らせ  院長のたわごと  日々の養生  「脱力」して健康に  (番外)音楽のこと  村上鍼灸院について  
健康には「遊び」が必要

健康であるためには「遊び」が必要です! 飲みに行ったり、ゲームやったり、旅行に行ったり... 続きを読む

2024.09.29 院長からお知らせ  日々の養生  「脱力」して健康に  
脱力とは健康への近道であーる!

この年齢になってくると(2024年9月現在52歳)、 自分がいかに健康でいられるか? ... 続きを読む

2024.09.21 院長のたわごと  日々の養生  「脱力」して健康に  
首肩凝りにも夜間マウスピース!

夜間マウスピースをインプラントを入れた歯医者さんに勧められ、 「歯軋りや食いしばりなぞワシ... 続きを読む

2024.09.16 院長のたわごと  「脱力」して健康に  
身体も思考も伸びやかで!

バンドの練習でドラムを叩いていて間違える時、あります。 まだモノになっていない難しいリ... 続きを読む

2024.09.11 院長からお知らせ  日々の養生  「脱力」して健康に  
コンディションを整えるための鍼灸&整体

スポーツ選手はもちろんですが、日々生活している方々も自分の体のコンディションを常に気に留め、... 続きを読む

鬱(うつ)による症状|村上鍼灸院 (岩本町・神田・秋葉原・淡路町)
2024.08.27 院長のたわごと  「脱力」して健康に  
人は間違えを指摘するのが好き

どこかで読んだのだけど、これ本当にそうだな、改めて思っているのであります。 人は間違え... 続きを読む

2024.08.23 院長のたわごと  「脱力」して健康に  
僕が初めて鍼灸治療を受けたときの話

今日、僕が鍼灸師になった経緯を話す機会があり、ひぐっつぁん(ドラマー樋口宗孝氏)の付き人にな... 続きを読む

2024.08.08 院長のたわごと  「脱力」して健康に  
健康キープのために「今」やっていること

鍼灸師として活動してますけど、まずは自分の体が健康じゃないとお話しになりません。 若い... 続きを読む

2024.08.06 院長のたわごと  「脱力」して健康に  
あるある過ぎるダニングクルーガー効果の曲線!

「ダニングクルーガー効果」って知ってますか? 2000年にイグノーベル賞の心理学賞を受... 続きを読む

2024.05.10 院長のたわごと  日々の養生  「脱力」して健康に  
腰痛の方へ

なぜ腰は痛くなるのか? 腰痛が腫瘍や骨折ではなく、いわゆる「腰痛い〜」という感じの場合です... 続きを読む

2023.11.09 院長のたわごと  「脱力」して健康に  (番外)音楽のこと  
ドラムで最も重要なのはイスの座り方!?

以前もドラムにおける「座り方」について書いたことがあるのですが、いまだに悩んでおりまして。 ... 続きを読む

2023.06.20 院長のたわごと  「脱力」して健康に  
鍼は嫌いだけど効くからと渋々いらっしゃる方々(笑)

タイトル、すごいことになっておりますね(笑) 僕はこのようにハッキリと言われてます。 ... 続きを読む

2023.01.25 院長のたわごと  自分のカラダを知っておく  「脱力」して健康に  
体は年齢とともに変化する(当たり前)

昔出来たことが出来ない。 歳とるってやだなあ。 そんな風に思うこともありますが、まあ... 続きを読む

2023.01.11 院長のたわごと  日々の養生  自分のカラダを知っておく  「脱力」して健康に  
体の訛り具合がすごい(汗)

お正月も明けまして、ちゃんと身になった形で3キロ増量した院長です、こんにちわ。 去年の... 続きを読む

2022.12.25 「脱力」して健康に  院長のたわごと  
尿漏れ、どうやって止めよう!?

さて、バタバタと忙しくさせてもらってなかなか続きが書けなかったので、詳しく書く前に何をやった... 続きを読む

2022.08.17 院長からお知らせ  院長のたわごと  「脱力」して健康に  
移転のお知らせ(2022年8月18日より新店舗)

ようやく引越し作業が完了しました!(2022.8.17記) 2年前に浅草橋から岩本... 続きを読む

2022.06.25 院長のたわごと  「脱力」して健康に  (番外)音楽のこと  
何かやろうとしている人は応援すべき!

何か行動をしようとしている人がいたら、 「そんなの無理だよ〜」 とか 「やっても無... 続きを読む

2022.06.14 院長のたわごと  「脱力」して健康に  (番外)音楽のこと  
不安要素に惑わされない!

世の中には色の濃さはあれどグレーゾーンがたくさんあります。 僕の業界だと、健康について... 続きを読む

Archives